春休みまっただ中です。菅沼矯正歯科は小・中学生、高校生が春休みで朝から来院しているため今日も忙しい日を送っています。
さて、今日から4月にまりました。年度が代わり、新たな気持ちで今年度も患者さん達にハイクオリティーな矯正歯科治療を提供していきたいと思います。
小学校・中学校や高校が春休みや夏休みの時期につくづく思うのは「矯正歯科医は季節労働者だな~」と言うことです。そんな話を東京や神奈川などの首都圏の先生したことがあります。そうしたらその答えは「春休みや夏休みでも患者さんの動向はあまり変わらないよ」
この辺が都会と田舎の差なのでしょうか?
先日、アメリカの矯正歯科学会The Edward H. Angle SocietyのSouthern California Componentの3Days Meetingに参加した際にはDr.McLaughlinは「アメリカでは新学期となる9月が忙しい」と言っていました。また、アメリカ発のサブプライ ムローンによる景気低迷に関しては「患者さんの動向には全く関係がない」と言っていました。学校が始まったばかりの新学期の時期の方が矯正歯科医院が忙し いとは、成熟したアメリカの矯正歯科医療と矯正歯科医療が社会に受け入れられ100年に1度の不況でも関係なく矯正歯科治療をみんなが受けていることに感 心しました。愛知県の豊橋の人が、また、日本の国民がアメリカのように誰でも普通に歯並びが悪ければ矯正歯科治療を躊躇なくいつでも出来るような社会に早 くなれると良いですね。
PS.本日、4月1日はエイプリルフールですが、私の次女の誕生日

「綺麗な歯並びで健康的な生活を!」
”For your Beautiful Smile & Healthy Life"
「菅沼矯正歯科」