桜咲く?
本日は毎月1度の日曜日診療の日です。本日は予約が少なく、少々暇でした。日曜日は学校行事などに左右されとんでもなく予約が少なくて暇な日が出来てしまいます。今日もそうだったのでしょう。さて、先週21日水曜日と22日木曜日に日本臨床矯正歯科医会例会が品川プリンスホテルにて開催されました。私は21日の例会前に朝早くから理事会が開催されましたので、前日の20日の診療終了後に新幹線で移動をし、ストリングスホテル東京に宿泊しました。このホテルは全日空のANAホテル系列ですが、おしゃれで、ハイソサイティーな感じです。私は東京全日空ホテルよりお勧めです。それはさておき、21日は午前9時から日本臨床矯正歯科医会の 理事会、その前に打ち合わせがありましたが・・・。そして、午後からは例会で19年度の事業計画と予算案などが総会で慎重審議されました。私も質問に対し て広報担当理事として答弁しなければならず緊張と戸惑いながらの総会でした。動議が出されたり、議案が否決されたりと大変でしたが、一応、無事終了しまし た。そして、今回は2年間の理事の任期が6月に満了します。そのために理事選挙が行われ、総会の最後に選挙管理委員長の三田先生から選挙結果の発表があり ました。私は獲得票数第3位で再選されました。6月に任期満了を迎えた後にまた、2年間理事を務めることは大変な重責ですが、会員の皆様の期待にお答えし なければいけません。精一杯務めさせて頂こうと思います。当選がきまってからは、「おめでとう」と声を掛けられたりしたのですが、責任の重さを考えると、 あまりめでたくはなく、かえって「ご愁傷様」という言葉の方が適切なような・・・。この後、特別講演、新入会員オリエンテーション、新理事当選者会議とス ケジュールが目白押しでした。そして、ウェスティンホテル東京の中華料理レストラン龍天門で行われた広報委員会に出席しました。1年間の労をねぎらい、美味しいお料理と美味しい紹興酒を 頂き、話も盛り上がりました。特に保田先生がお勧めの豚の角煮と冷製担々麺に舌鼓を打ちました。22日も例会が朝から開催され1日よく勉強をしました。帰 りには品川から医療管理・共済委員会のプログラムで生命保険に関しての講演をされたTRIOの平野さんと一緒に豊橋駅に帰って来ました。そして、豊橋駅前 のやきとり「喜多川」(この日も満席でしたがちょっと待って入れました)で焼き鳥や、えびクリームコロッケ、アスパラサラダ、ビールに焼酎をいただき、最後の締めにここの定番カレーライスをいただいて帰りました。相変わらず美味しかったです。
さて、このブログページのデザインを変えてみました。春がもう間近です。「桜咲く」季節になってきました。本日、診療に来院した受験生の患者さんも大学合 格が決まったそうです。「おめでとう」(これこそ本当にめでたいことですね)。そんなニュースがちらほら聞こえてくる頃ですね。春は新たな出会いと別れの 季節です。出会いも、別れも大切にしたいですね。
2007.02.19更新
Dr.Q's Blog (愛知県豊橋市の菅沼矯正歯科院長のBlog)2007年2月19日
MBTシステム研究会そして東京マラソン
2月16日と17日に診療室を留守にして、MBTシステム研究会に参加してきました。この会の役員をしています関係上どうしてもはずせなくて、患者さんに は加藤先生と小嶋先生で治療に当たって頂きました。お二人には私の分まで診療をがんばって頂きました。さて、MBTシステム研究会は今回、新宿の新宿センタービルで「All about Dolphin」と題して、Dolphin Imaging社社 長のMr.Chester H.Wang氏の講演がありました。Dolphinは矯正歯科・顎顔面外科分野で診断ソフトです。MBTシステムの分析としてArnett- McLaughlin Analysis(アーネットーマクローリン分析)が出来るソフトです。その背景や、最新バージョンの特徴などに関して講演がなされました。また、CT画 像を組み込んだ最新の情報に関して興味深いお話を伺いました。夜は彼と彼の奥様、MBTシステム研究会の役員、この研究会をサポートして頂いている3M Unitekのスタッフの方を交えてホテルニューオータニ東京にあるトレーダーヴィックスにて懇親会が行われ、楽しいひとときを過ごしました。
そしてその日はホテルニューオータニ東京に泊まりました。そして翌日はちょっと寝坊をし、朝起きてテレビを見ていたら東京マラソン2007の中継をしていました。寒い雨の中、3万人にも上る市民ランナーが東京の大都会を駆け抜けたよ うですね。都内は大渋滞で、東京駅周辺は相当混雑をしているのではないかと予想して早めにホテルを出たのですが、意外なほど都内は人が少なく空いていまし た。皆さん、外出を控えたのですね。この東京マラソン毎年恒例となるのでしょうか?オリンピックに立候補する東京の良い宣伝になったのではないでしょうか
2月16日と17日に診療室を留守にして、MBTシステム研究会に参加してきました。この会の役員をしています関係上どうしてもはずせなくて、患者さんに は加藤先生と小嶋先生で治療に当たって頂きました。お二人には私の分まで診療をがんばって頂きました。さて、MBTシステム研究会は今回、新宿の新宿センタービルで「All about Dolphin」と題して、Dolphin Imaging社社 長のMr.Chester H.Wang氏の講演がありました。Dolphinは矯正歯科・顎顔面外科分野で診断ソフトです。MBTシステムの分析としてArnett- McLaughlin Analysis(アーネットーマクローリン分析)が出来るソフトです。その背景や、最新バージョンの特徴などに関して講演がなされました。また、CT画 像を組み込んだ最新の情報に関して興味深いお話を伺いました。夜は彼と彼の奥様、MBTシステム研究会の役員、この研究会をサポートして頂いている3M Unitekのスタッフの方を交えてホテルニューオータニ東京にあるトレーダーヴィックスにて懇親会が行われ、楽しいひとときを過ごしました。
そしてその日はホテルニューオータニ東京に泊まりました。そして翌日はちょっと寝坊をし、朝起きてテレビを見ていたら東京マラソン2007の中継をしていました。寒い雨の中、3万人にも上る市民ランナーが東京の大都会を駆け抜けたよ うですね。都内は大渋滞で、東京駅周辺は相当混雑をしているのではないかと予想して早めにホテルを出たのですが、意外なほど都内は人が少なく空いていまし た。皆さん、外出を控えたのですね。この東京マラソン毎年恒例となるのでしょうか?オリンピックに立候補する東京の良い宣伝になったのではないでしょうか
投稿者:
2007.02.14更新
Dr.Q's Blog (愛知県豊橋市の菅沼矯正歯科院長のBlog)2007年2月14日
バレンタインデー
本日、2月14日はバレンタインデーでした。女性の方は意中の方に本命チョコをお渡ししましたか 男性の方はチョコレートをいただきましでしょうか
私はスタッフから愛情のこもった 義理チョコを有り難く頂戴いたしました。「いつもありがとうございます」とのことでした。ちょっとした気配りでいつもは口に出していえないようなお礼の言葉を掛けてくれることは良い人間関係を構築していくためにもやっぱり大切ですよね。
さて、1ヶ月後のホワイトデーが高くつきそうです・・・。
今日は帰ったら、妻と子供はもう寝ているだろうから、今年のバレンタインデーはこのチョコレートだけかな~?このチョコレートもほとんどは妻と子供達が食べるんだろうな~。
皆さんお砂糖のたくさん入ったチョコレートを食べたら、虫歯予防のために歯を磨きましょうね
本日、2月14日はバレンタインデーでした。女性の方は意中の方に本命チョコをお渡ししましたか 男性の方はチョコレートをいただきましでしょうか
私はスタッフから愛情のこもった 義理チョコを有り難く頂戴いたしました。「いつもありがとうございます」とのことでした。ちょっとした気配りでいつもは口に出していえないようなお礼の言葉を掛けてくれることは良い人間関係を構築していくためにもやっぱり大切ですよね。
さて、1ヶ月後のホワイトデーが高くつきそうです・・・。
今日は帰ったら、妻と子供はもう寝ているだろうから、今年のバレンタインデーはこのチョコレートだけかな~?このチョコレートもほとんどは妻と子供達が食べるんだろうな~。
皆さんお砂糖のたくさん入ったチョコレートを食べたら、虫歯予防のために歯を磨きましょうね
投稿者:
2007.02.07更新
Dr.Q's Blog (愛知県豊橋市の菅沼矯正歯科院長のBlog)2007年2月7日
超暖冬!!
今年は、超暖冬で、2月はじめで本来ならば一番寒い時期にもかかわらず、ぽかぽか陽気でもう4月の下旬のような気候だとか・・・。お昼休みに外を歩き回って診療室に戻ってくると汗ばむほどです。冬はどこに行ってしまったのでしょうね。そのせいでしょうか、この冬は我が家でも、夕食に鍋の登場回数は激減しております。皆さんは、いかがですか?
さて、今週末の2月10日と11日には「豊橋鬼祭り」が愛知県豊橋市八町通、安久美神戸神明社にて行われます。そうです我が菅沼矯正歯科も、この愛知県豊橋市八町通3丁目にあり、歩いてすぐの所に安久美神戸神明社はあります。この「鬼祭り」は平安時代から1000年以上にわたって国の平穏と豊作祈って行われ、国指定重要無形民俗文化財とされており、毎年2月10日・11日に執り行われています。私も小さい頃は安久美神戸神明社があるこの豊橋市八町通3丁目に住んでいましたので「鬼祭り」に参加して寒風の中、3丁目が出す青鬼について走り回っていました。
「鬼祭り」は10日の前夜祭は岩戸の舞で 始まり青鬼が町内を回ります。11日の本祭は、午後2時頃より境内で神事が始まります。有名な「赤鬼と天狗のからかい」は、高天原に現れ悪戯をする荒ぶる 神(赤鬼)を、武神(天狗)が懲らしめる様を田楽にしたものとのことです。天狗に諌められ改心した赤鬼は、多数の警護の若者と共に厄除けの「たんきり飴」 と「粉」を撒きながら氏子町内に繰出します。この粉をかぶると夏に病に掛からないと伝えられています。
例年、この時期には冬でも温暖で、雪などは滅多に降らない豊橋の街にも雪がちらほら舞うほど寒くなるのですが、今年はぽかぽか陽気の中での開催になりそうです。鬼役の方は大変でしょうね。最後まで走りきれるのでしょうか?
豊橋の方にはおなじみのお祭りでしょうが、見たことのない方、興味のある方は豊橋市八町通の安久美神戸神明社にGOです
今年は、超暖冬で、2月はじめで本来ならば一番寒い時期にもかかわらず、ぽかぽか陽気でもう4月の下旬のような気候だとか・・・。お昼休みに外を歩き回って診療室に戻ってくると汗ばむほどです。冬はどこに行ってしまったのでしょうね。そのせいでしょうか、この冬は我が家でも、夕食に鍋の登場回数は激減しております。皆さんは、いかがですか?
さて、今週末の2月10日と11日には「豊橋鬼祭り」が愛知県豊橋市八町通、安久美神戸神明社にて行われます。そうです我が菅沼矯正歯科も、この愛知県豊橋市八町通3丁目にあり、歩いてすぐの所に安久美神戸神明社はあります。この「鬼祭り」は平安時代から1000年以上にわたって国の平穏と豊作祈って行われ、国指定重要無形民俗文化財とされており、毎年2月10日・11日に執り行われています。私も小さい頃は安久美神戸神明社があるこの豊橋市八町通3丁目に住んでいましたので「鬼祭り」に参加して寒風の中、3丁目が出す青鬼について走り回っていました。
「鬼祭り」は10日の前夜祭は岩戸の舞で 始まり青鬼が町内を回ります。11日の本祭は、午後2時頃より境内で神事が始まります。有名な「赤鬼と天狗のからかい」は、高天原に現れ悪戯をする荒ぶる 神(赤鬼)を、武神(天狗)が懲らしめる様を田楽にしたものとのことです。天狗に諌められ改心した赤鬼は、多数の警護の若者と共に厄除けの「たんきり飴」 と「粉」を撒きながら氏子町内に繰出します。この粉をかぶると夏に病に掛からないと伝えられています。
例年、この時期には冬でも温暖で、雪などは滅多に降らない豊橋の街にも雪がちらほら舞うほど寒くなるのですが、今年はぽかぽか陽気の中での開催になりそうです。鬼役の方は大変でしょうね。最後まで走りきれるのでしょうか?
豊橋の方にはおなじみのお祭りでしょうが、見たことのない方、興味のある方は豊橋市八町通の安久美神戸神明社にGOです
投稿者:
2007.02.06更新
Dr.Q's Blog (愛知県豊橋市の菅沼矯正歯科院長のBlog)2007年2月6日
節分の日に従妹(いとこ)が結婚
2月3日(土)の節分の日に、私の従妹(いとこ)の結婚式がありました。結婚式は大阪のThe Ritz-Carlton Osaka(ザ・リッツ・カールトン大阪)で午後3時から行われ、披露宴の前の式に参列するために、午前中の患者さんのチェックを終えてから、午後からの診療を小嶋先生に任せて、新幹線で妻と移動しました。大阪は昨年6月の近畿東海矯正歯科学会に参加するために来て以来の訪問です。大阪駅からThe Ritz-Carlton Osaka(ザ・リッツ・カールトン大阪)までは徒歩で10分ほどです。今年の春には東京の六本木にもThe Ritz-Carlton Tokyo(ザ・リッツ・カールトン東京)がオープンします。日本では大阪でしか味わえなかったリッツカールトンのサービスを東京でも味わえるようになるのですね。楽しみです。
結婚式、披露宴ともに滞りなく進行しました。従妹の笑顔が非常に印象的でしたし、参列者の方のスピーチにも彼女の笑顔が何度も評価されていました。そうい えば、彼女は名古屋の矯正歯科医院で矯正歯科治療を受けていました。綺麗な歯並びと美しい笑顔が、晴れの舞台で参列者の方から評判になるなんて、私が治療 をしたわけではないのですが、矯正歯科医としては嬉しいことです。
彼女は大阪に嫁いで、幸せな家庭を築いていくことでしょう。
さて、その晩はそのままThe Ritz-Carlton Osaka(ザ・リッツ・カールトン大阪)に宿泊しました。本来ならば自宅に帰って、子供達を相手に節分の「豆まき」の「鬼」役をしなければいけないのでしょうが・・・。
そういえば、節分と言えば「豆まき」と思っていたのですが、最近では「恵方巻き(丸かぶり寿司)」が流行っているようですね。これも大阪からの文化、風習のようです。そういえば、この日も大阪駅の周辺では「恵方巻き(丸かぶり寿司)」を至る所で売っていましたね。今年の方角はどちらだったのでしょうね?
節分に何をしましたか?という昨年の節分事情のアンケートによると、複数回答ではありますが、「豆まき」実施が55%と過半数を超え、「豆を年の数食べ る」も44%となっており、古来からの伝統を受け継いでおりますが、注目すべきは「恵方巻き」が33%に達していること。近畿地方中心だった恵方巻きが近 年猛烈な勢いで全国区になっているのです。また、一般的には「豆まき」と「恵方巻き」のふたつを取り入れるというよりも、どちらか一方をする傾向が強いよ うです。
私の家は昔から「豆まき」ですね。皆さんは節分はいかがお過ごしされましたか?
2月3日(土)の節分の日に、私の従妹(いとこ)の結婚式がありました。結婚式は大阪のThe Ritz-Carlton Osaka(ザ・リッツ・カールトン大阪)で午後3時から行われ、披露宴の前の式に参列するために、午前中の患者さんのチェックを終えてから、午後からの診療を小嶋先生に任せて、新幹線で妻と移動しました。大阪は昨年6月の近畿東海矯正歯科学会に参加するために来て以来の訪問です。大阪駅からThe Ritz-Carlton Osaka(ザ・リッツ・カールトン大阪)までは徒歩で10分ほどです。今年の春には東京の六本木にもThe Ritz-Carlton Tokyo(ザ・リッツ・カールトン東京)がオープンします。日本では大阪でしか味わえなかったリッツカールトンのサービスを東京でも味わえるようになるのですね。楽しみです。
結婚式、披露宴ともに滞りなく進行しました。従妹の笑顔が非常に印象的でしたし、参列者の方のスピーチにも彼女の笑顔が何度も評価されていました。そうい えば、彼女は名古屋の矯正歯科医院で矯正歯科治療を受けていました。綺麗な歯並びと美しい笑顔が、晴れの舞台で参列者の方から評判になるなんて、私が治療 をしたわけではないのですが、矯正歯科医としては嬉しいことです。
彼女は大阪に嫁いで、幸せな家庭を築いていくことでしょう。
さて、その晩はそのままThe Ritz-Carlton Osaka(ザ・リッツ・カールトン大阪)に宿泊しました。本来ならば自宅に帰って、子供達を相手に節分の「豆まき」の「鬼」役をしなければいけないのでしょうが・・・。
そういえば、節分と言えば「豆まき」と思っていたのですが、最近では「恵方巻き(丸かぶり寿司)」が流行っているようですね。これも大阪からの文化、風習のようです。そういえば、この日も大阪駅の周辺では「恵方巻き(丸かぶり寿司)」を至る所で売っていましたね。今年の方角はどちらだったのでしょうね?
節分に何をしましたか?という昨年の節分事情のアンケートによると、複数回答ではありますが、「豆まき」実施が55%と過半数を超え、「豆を年の数食べ る」も44%となっており、古来からの伝統を受け継いでおりますが、注目すべきは「恵方巻き」が33%に達していること。近畿地方中心だった恵方巻きが近 年猛烈な勢いで全国区になっているのです。また、一般的には「豆まき」と「恵方巻き」のふたつを取り入れるというよりも、どちらか一方をする傾向が強いよ うです。
私の家は昔から「豆まき」ですね。皆さんは節分はいかがお過ごしされましたか?
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2015年04月 (6)
- 2015年03月 (6)
- 2015年02月 (11)
- 2015年01月 (5)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (10)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (1)
- 2014年07月 (2)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (5)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (5)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (3)
- 2013年09月 (3)
- 2013年08月 (1)
- 2013年07月 (7)
- 2013年06月 (4)
- 2013年05月 (4)
- 2013年04月 (2)
- 2013年03月 (3)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (3)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (5)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (3)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (4)
- 2012年02月 (6)
- 2012年01月 (7)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (5)
- 2011年09月 (9)
- 2011年08月 (8)
- 2011年07月 (9)
- 2011年06月 (7)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (9)
- 2011年03月 (5)
- 2011年02月 (9)
- 2011年01月 (9)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (12)
- 2010年10月 (9)
- 2010年09月 (4)
- 2010年08月 (9)
- 2010年07月 (7)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (6)
- 2010年04月 (6)
- 2010年03月 (9)
- 2010年02月 (12)
- 2010年01月 (9)
- 2009年12月 (17)
- 2009年11月 (13)
- 2009年10月 (15)
- 2009年09月 (7)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (16)
- 2009年05月 (10)
- 2009年04月 (11)
- 2009年03月 (12)
- 2009年02月 (14)
- 2009年01月 (7)
- 2008年12月 (13)
- 2008年11月 (5)
- 2008年10月 (4)
- 2008年09月 (2)
- 2008年08月 (5)
- 2008年07月 (5)
- 2008年06月 (6)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (5)
- 2008年03月 (10)
- 2008年02月 (5)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (10)
- 2007年11月 (5)
- 2007年10月 (5)
- 2007年09月 (9)
- 2007年08月 (8)
- 2007年07月 (9)
- 2007年06月 (4)
- 2007年05月 (2)
- 2007年04月 (2)
- 2007年03月 (3)
- 2007年02月 (5)
- 2007年01月 (4)
- 2006年12月 (7)
- 2006年11月 (12)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (8)
- 2006年08月 (4)