2014.05.23更新
「W杯MVPのセレッソ大阪ディエゴ・フォルランのプレーに感銘!」
いよいよ、FIFA World Cap 2014 Brazil大会の開幕まで3週間を切りました。先日はサッカー日本代表 ザックジャパンの23人も発表され、鹿児島県指宿で代表合宿もスタートし盛り上がってきましたね。この6月〜7月のワールドカップ開催期間は眠れない日が沢山でてきそうです。
ザックジャパンがどのような戦いを見せてくれるのか?
開催国であるサッカー王国ブラジルは?
そして前回の南アフリカ大会覇者のスペーンの戦いぶりはどうか?
いろいろと興味が尽きない所です。
さて、今年のJリーグ開幕前にビッグニュースが飛び込んできました。それは前回のFIFA World Cap 20103南アフリカ大会のMVPで得点王でもあるウルグアイ代表のディエゴ・フォルラン選手のセレッソ大阪への移籍です。久しぶりにJリーグに来た大物です。これはワールドカップ前に是非、彼のプレーを生で見たいと思っていました。
そして、先日、GW中の5月3日に愛知県豊田市の豊田スタジアムでJリーグ名古屋グランパスVSセレッソ大阪の試合を観に行ってきました。なかなかチケット取得に苦労しましたが、東京歯科大学歯科矯正学講座の医局時代の先輩で三重県松坂市でご開業されている先生が取って下さり一緒に行く事になりました。
チケットは豊田スタジアム始まって以来の完売でした。セレッソ大阪は日本代表に柿谷と山口蛍が定着し、そこにフォルランが加入した事での注目度の高さが伺える出来事でした。
その日は朝から愛知県立時習館高校時代の同級生とゴルフをして、ゴルフ終了後に名鉄を乗り継いで豊田駅で待ち合わせして豊田スタジアムに乗り込みました。駅からの沿道も混んでいたので、選手入場のちょっと前にやっと席に着く事が出来ました。席はペアー席と呼ばれるメインスタンド2F中央の絶好の席でした。テーブルがあり大会等があればメディア関係者が使用する席だと思います。


ビールを飲みながら観戦をし始めた矢先の開始3分に、右からのクロスをフォルランがワンタッチで柿谷に絶妙のラストパスをし、柿谷はゴールに簡単に流し込み1点を奪いました。クロスが上がった時点で、柿谷はディフェンスの背後を狙って動き出し、それをフォルランは見逃さずワンタッチで柿谷の足下にきちんと収まるパスを出しました。パスのを送ったコースもボールスピードも素晴らしかったです。いとも簡単にやってのけてしましましたが、フォルランの素晴らしい最高の技術と戦術眼だと感じました。
グランパスは眼を覆いたくなるような内容でした。後半にPKで得た1得点のみ、PKの際のファールでセレッソは10人で戦っているにもかかわらず、ドリブル突破され中央でフリーになったフォルランにいとも簡単にゴールを決められて、1−2の敗戦でした。
ホームの豊田スタジアムで全く勝てない今シーズンです。

それにしてもセレッソの山口蛍選手の運動量は素晴らしかったです。日本代表のボランチとして、ブラジルワールドカップでの活躍が期待できますね。
FIFA World Cap 2014 Brazil大会でのザックジャパンの活躍を願っています。皆で応援しましょう。
「綺麗な歯並びで健康的な生活を!」
”For your Beautiful Smile & Healthy Life"
愛知県豊橋市の「菅沼矯正歯科」
投稿者: 有限会社イーオルソサービス
2014.05.23更新
「W杯MVPのセレッソ大阪ディエゴ・フォルランのプレーに感銘!」
いよいよ、FIFA World Cap 2014 Brazil大会の開幕まで3週間を切りました。先日はサッカー日本代表 ザックジャパンの23人も発表され、鹿児島県指宿で代表合宿もスタートし盛り上がってきましたね。この6月〜7月のワールドカップ開催期間は眠れない日が沢山でてきそうです。
ザックジャパンがどのような戦いを見せてくれるのか?
開催国であるサッカー王国ブラジルは?
そして前回の南アフリカ大会覇者のスペーンの戦いぶりはどうか?
いろいろと興味が尽きない所です。
さて、今年のJリーグ開幕前にビッグニュースが飛び込んできました。それは前回のFIFA World Cap 20103南アフリカ大会のMVPで得点王でもあるウルグアイ代表のディエゴ・フォルラン選手のセレッソ大阪への移籍です。久しぶりにJリーグに来た大物です。これはワールドカップ前に是非、彼のプレーを生で見たいと思っていました。
そして、先日、GW中の5月3日に愛知県豊田市の豊田スタジアムでJリーグ名古屋グランパスVSセレッソ大阪の試合を観に行ってきました。なかなかチケット取得に苦労しましたが、東京歯科大学歯科矯正学講座の医局時代の先輩で三重県松坂市でご開業されている先生が取って下さり一緒に行く事になりました。
チケットは豊田スタジアム始まって以来の完売でした。セレッソ大阪は日本代表に柿谷と山口蛍が定着し、そこにフォルランが加入した事での注目度の高さが伺える出来事でした。
その日は朝から愛知県立時習館高校時代の同級生とゴルフをして、ゴルフ終了後に名鉄を乗り継いで豊田駅で待ち合わせして豊田スタジアムに乗り込みました。駅からの沿道も混んでいたので、選手入場のちょっと前にやっと席に着く事が出来ました。席はペアー席と呼ばれるメインスタンド2F中央の絶好の席でした。テーブルがあり大会等があればメディア関係者が使用する席だと思います。


ビールを飲みながら観戦をし始めた矢先の開始3分に、右からのクロスをフォルランがワンタッチで柿谷に絶妙のラストパスをし、柿谷はゴールに簡単に流し込み1点を奪いました。クロスが上がった時点で、柿谷はディフェンスの背後を狙って動き出し、それをフォルランは見逃さずワンタッチで柿谷の足下にきちんと収まるパスを出しました。パスのを送ったコースもボールスピードも素晴らしかったです。いとも簡単にやってのけてしましましたが、フォルランの素晴らしい最高の技術と戦術眼だと感じました。
グランパスは眼を覆いたくなるような内容でした。後半にPKで得た1得点のみ、PKの際のファールでセレッソは10人で戦っているにもかかわらず、ドリブル突破され中央でフリーになったフォルランにいとも簡単にゴールを決められて、1−2の敗戦でした。
ホームの豊田スタジアムで全く勝てない今シーズンです。

それにしてもセレッソの山口蛍選手の運動量は素晴らしかったです。日本代表のボランチとして、ブラジルワールドカップでの活躍が期待できますね。
FIFA World Cap 2014 Brazil大会でのザックジャパンの活躍を願っています。皆で応援しましょう。
「綺麗な歯並びで健康的な生活を!」
”For your Beautiful Smile & Healthy Life"
愛知県豊橋市の「菅沼矯正歯科」
投稿者: 有限会社イーオルソサービス
2014.05.20更新
菅沼矯正歯科院長菅沼與明が2014年6月16日(月)ならびに6月23日(月)に東京歯科大学歯科矯正学講義のために出張します。
それにお伴い6月16日(月)ならびに6月23日(月)は臨時休診とさせていただきます。
尚、6月19日(木)と6月26日(木)は本来は休診日ですが代わりに診療致します。
患者様にはご迷惑を予約等でご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願い致します。
投稿者: 有限会社イーオルソサービス
2014.05.12更新
「GWに箱根でランニング合宿!」
ゴールデンウィークが終わって、もう2週間が経過してしまいました。
GW中に遊び過ぎて5月病になっていませんか?
今年の菅沼矯正歯科は4月29日の「昭和の日」には診療をし5月2日(金)を休診にさせて頂き、5月1日〜6日まで6連休にさせて頂きました。
この間、私は日頃の診療などにストレス解消のために旅に出てきました。
まず、5月1日と2日は1泊で箱根に一人旅をしてきました。早朝の7時前に自宅を出発し、ドライブしながら新東名高速で箱根を目指しました。途中、サービスエリアNEOPASA駿河湾沼津で休憩を挟み、箱根芦ノ湖に到着しました。連休中でしたが、早朝に豊橋を出発したので案外とスムーズなドライブでした。箱根芦ノ湖の湖畔の無料駐車場にクルマを停めて準備をしてランニングを開始しました。
途中、昼食休憩を挟んでの芦ノ湖1周です。はじめてランニングスコースなので、不安もありましたが、箱根駅伝ミュージアムをスタートし、ゆっくりと走りはじめました。箱根の関所、恩賜箱根公園を過ぎ元箱根港まで約2kmほどランニングして来たところで、忘れ物に気がつきました。クルマまで引き返す大失態・・・。忘れ物を取って気を取り直して再びランニングを開始しました。箱根神社や箱根園を過ぎ、桃源台までランニングしました。


投稿者: 有限会社イーオルソサービス
2014.05.11更新
「オバマ大統領の車列と遭遇!」
先日、ゴールデンウィーク前に東京に出張した際のことです。
診療を終えて、東京に移動して銀座で大学時代の同級生と後輩と待ち合わせてお店に向ったのですが、JR有楽町の駅を出て有楽町交差点の報告に歩いて行くと晴海通りで交通規制がされており自動車が通れない状態になっていました。そして、沢山のおまわりさんが交通規制をしていました。
そして、赤信号でも歩行者の私たちに「止まらず渡って下さい!」と言われていました。そして、有楽町交差点に近づくと歩行者も立ち入りできないような規制をしていました。予約したお店への通り道ですが、警察官に迂回するように指示されました。
何事かと思っていたら、オバマ大統領がちょうど「すきやばし 次郎」で安倍首相と会食を行うために到着する時間でした。
凄く多くの人が見物していました。
有楽町交差点の封鎖を初めて見ました。
3人で行ったお店も銀座のお寿司屋さんでしたが、私たちが楽しく話しながら食事している同じ時間に300mほど離れたお寿司屋さんで日米の首脳が会食していたんです。

翌日は東京での朝の楽しみである皇居のランニングに出かけました。チョット前日はお酒を飲み過ぎて少々遅めのスタートでした。皇居へ行くルートには首相官邸や国会議事堂の側を通り過ぎましたがやはり警備の警察官が沢山おいでになりました。
そして、横断歩道を渡って皇居周回に入ろうとした時に私服警官に渡るのを止められました。
「オバマ大統領のクルマが通りますので数分お待ちください!」
周りを見るとクルマも停められていました。
数分待つと黒いクルマの車列が通り過ぎました。オバマ大統領が皇居に天皇陛下とお会いするために移動した所に出くわしたようです。

その後、皇居のランニングを無事にランニングする事ができました。
偶然にも出張した2日間連続してオバマ大統領と行く所がバッティングしてしまいましたが良い経験でした。こんな経験は二度とないでしょうね。
「綺麗な歯並びで健康的な生活を!」
”For your Beautiful Smile & Healthy Life"
愛知県豊橋市の「菅沼矯正歯科」
投稿者: 有限会社イーオルソサービス