2007.08.15更新
明日から4日間、菅沼矯正歯科は夏休み!
今日も暑かったですね
。お盆は終わりましたが、明日、8月16日から19日まで4日間、「菅沼矯正歯科」は 休診となります。17日(金)と18日(土)は夏期休暇とさせて頂きます。20日(月)には通常通り、診療をします。今週は月曜日と火曜日に小嶋先生がお 休みを取られたり、体調不良で欠勤するスタッフがあったり、今日も河村先生がお休みでしたので、私は今週ずいぶんと働きました。明日からの4日間は夏バテ 解消とファミリーサービスを兼ねて避暑地の長野県蓼科と軽井沢に行ってのんびり鋭気を養ってきます

「綺麗な歯並びで健康的な生活を!」
”For your Beautiful Smile & Healthy Life"
「菅沼矯正歯科」
投稿者: 有限会社イーオルソサービス
2007.08.08更新
今日は何の日?8月8日は「歯並びの日」
今日は何の日かご存知でしょうか?「8月8日はフジテレビの日」なんて今朝のフジテレビの特ダネで笠井アナウンサーが言っていましたが、8月8日は日本臨床矯正歯科医会が制定した「歯並びの日」です。日本記念日協会に登録し認定されています。
正しい矯正歯科治療の普及を目指して日本臨床矯正歯科医会が制定した日で、8と8で歯(8)並びの語呂合わせと、笑いの声の「ハッハッハッ」のイメージが健康をテーマとした矯正歯科にふさわしいことからこの日が制定されています。
皆さんも8月8日の「歯並びの日」に自分の歯並びやご家族の歯並びについて考えてみてはいかがですか?矯正歯科治療は綺麗な歯並びとよい咬み合わせ、そし て素敵な笑顔をあなたにもたらせてくれることでしょう。そして、健康的なより良い生活と、周りの方々とのより良い人間関係をも生み出してくれるはずです。
ちなみに、来年の8月8日は北京オリンピックの開幕の日で開会式だそうです。中国では昔から8と言う数字は縁起が良い数字と言われています。2008年8月8日の8時8分に開会式を行うそうです。
「綺麗な歯並びで健康的な生活を!」
”For your Beautiful Smile & Healthy Life"
「菅沼矯正歯科」
投稿者: 有限会社イーオルソサービス
2007.08.02更新
愛媛県松山市に日帰り出張
29日の日曜日に愛媛県松山市に日帰り出張してきました。この日は日本臨床矯正歯科医会の全国広報キャラバン市民セミナーinまつやまに出席するために朝早起きをして、県営名古屋空港(小牧空港)から松山空港に向かいました。中部国際空港(セントレア)が開港してからは利用したことが無かったのですが、コミューターと小型機専用の空港として今も現役で県営名古屋空港(小牧空港)として稼働しています。とっても便利で10分前に空港に到着すればフライトに間に合うのではないかと思われるお手軽空港でした。しかも飛行機を利用した人は駐車場が1週間無料になるサービスもあり、豊橋からは県営名古屋空港(小牧空港)も。中部国際空港(セントレア)もほぼ同じ時間ですが、地方空港に行くには便利だと思いました。
1時間のフライトで寝る暇もなく松山空港に到着、その後、バスでJR松山駅まで移動、徒歩で会場の松山市総合コミュニティーセンターに到着しました。
朝から地元の先生方とそのスタッフの方々、そして木下広報委員長と坂本広報委員、平賀広報委員と共に準備に当たりました。市民セミナーinまつやまは四国で初めての広報キャラバンになります。中四国支部の岡山や倉敷、高知などの他エリアの先生方もお手伝いを頂き、78組165名の市民の方に参加して頂きました。
内容は東京歯科大学 歯科矯正学講座 准教授の茂木悦子先生による講演「咬み合わせと健康」~こどもたちの未来のために~
そして歯並びトーク「私の矯正歯科体験」 および質疑応答
矯正歯科相談を個別相談コーナーで行いました。
私は開会の辞の大役を仰せつかり、緊張しましが無事に挨拶させていただき、イベントをスタートさせることが出来ました。その後、個別相談コーナーで数組の方の相談に乗りました。
盛況の中無事終了し、参加された方々も満足してお帰りになられていたようでした。
さて、8月2日の本日はいよいよ名古屋の駅前ミッドランドスクエアで日本臨床矯正歯科医会 全国広報キャラバン市民セミナーinなごやが開催されます。多くの方が歯並びや矯正歯科治療に対して理解を深めて頂くようがんばって参ります。この模様はまたレポートしますね。
「綺麗な歯並びで健康的な生活を!」
”For your Beautiful Smile & Healthy Life"
「菅沼矯正歯科」
投稿者: 有限会社イーオルソサービス