Dr.Q's BLOG

2012.01.14更新

 「豊橋歯科衛生士専門学校で歯科矯正学の講義」

先日、2012年1月11日(水)に豊橋歯科衛生専門学校の1年生に歯科矯正学の講義を行ってきました。今年から歯科衛生士専門学校の歯科矯正学の教科書が新しくなり今まで使用していた講義用のプレゼンテーションを見直し、再制作をする準備を2週間ぐらいかけて行って講義に臨みました。
私が担当するのは「4章 矯正歯科診断」「5章 矯正歯科治療と”力” -矯正力・顎整形力・保定-」の項目でした。今までの教科書より厚くなり、内容も今までの教科書には掲載されていなかった内容が増えたので講義の進行に戸惑いました。特に第4章の矯正歯科診断にはインフォームドコンセントの理念に関することや問題志向型診療システムと言った項目が増え、衛生士専門学校の学生さんに解りやすく説明するには苦労しました。
そして、第5章でも今までは他の章で記載されていた保定が増えていましたので、教科書の内容を講義するのに手一杯で、矯正歯科臨床の症例は1症例しか見せることが出来ませんでした。それでも、講義時間を少し延長して授業を終了しました。

多くの学生さんたちは、まじめに聞いていて、重要な所はメモを取っていました。歯科衛生専門学校は2年のカリキュラムから3年間のカリキュラムになりましたが、豊橋歯科衛生士専門学校では歯科矯正学は講義の回数は変わりません。1年に講義を行うと、もう講義はなく、2年生になって臨床見学に4日間程度、私たちの矯正歯科専門開業医を見学にくることになります。2年間のカリキュラムの際には矯正歯科専門医院への臨床見学すらありませんでした。
私が勤務していた東京歯科大学での付属の歯科衛生士専門学校があり、約20年前の当時から前期、後期であわせて約1ヶ月間、矯正歯科に臨床実習にきていました。この差は知識や経験の差としては歴然です。もっと矯正歯科に関しての臨床実習が充実すると良いですね。

来週から、その、2年生の臨床実習が始まります。各週2名づつ5週にわたって10名の学生さんが臨床実習に来院します。短い期間ですが心に残る充実した臨床実習にしてあげたいと思っています。

綺麗な歯並びで健康的な生活を!」

 ”For your Beautiful Smile & Healthy Life"

 愛知県豊橋市の「菅沼矯正歯科」



投稿者: 有限会社イーオルソサービス

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY