昨日の朝、出勤する際に自宅のガレージのシャッターを開けると桜吹雪に迎えられました。自宅の前の公園の桜が舞い散っていました。昨日は豊橋市内では小学校では始業式、中学校と高校では入学式だったようです。新しい門出の時期です。菅沼矯正歯科でも、新たな環境に身を置くと共に、新たに矯正歯科治療をスタートする方をたくさん迎えられるよう心より願っています。
さて、名古屋が頑張っています。そうです。名古屋グランパスと中日ドラゴンズが共にJリーグ



今日から中日ドラゴンズは首位を走る阪神タイガースと阪神甲子園球場で3連戦です。阪神タイガースの「アニキ」こと金本知憲選手が2000本安打に後1本と迫っているため、地元の阪神タイガースファンで盛り上がることと思いますが中日ドラゴンズの選手の活躍で黙らせて下さいね。今年は福留選手がFA宣言してメジャーリーグのシカゴ・カブスに移籍のために抜けました。心配していましたが余り彼が抜けた穴を感じませんね。福留選手はメジャーリーグでも活躍をし始めたようです。一層の活躍期待しています。
それにも増して調子がよいのは名古屋グランパスです。開幕戦こそ引き分けでしたが、その後、4連勝で昨年度のチャンピオン鹿島アントラーズに続いて2位につけています。ピクシーことストイコビッチが監督に就任し、「美しい攻撃的サッカー」を掲げて、選手達にファイティングスピリットを注入しているようで、優勝候補の浦和レッズや横浜Fマリノスを共に2-0で退けての堂々の2位確保です。新しい戦力はストイコビッチがレッドスター・ベオグラードから連れてきたバヤリッツァと川崎フロンターレから移籍してきたマギヌンぐらいで、U-23日本代表で名古屋グランパスの 期待の星であった本田圭祐はオランダに移籍してしまってどうなることかと思っていたのですが、小川や阿部、竹内などの若手を上手に起用しています。また、 ストイコビッチ監督の采配や選手交代の時間帯や選択も的確なようですね。今シーズンのピクシーことストイコビッチ監督が率いる名古屋グランパスに期待しています。早くスタジアムに足を運んで「美しい攻撃的サッカー


「綺麗な歯並びで健康的な生活を!」
”For your Beautiful Smile & Healthy Life"
「菅沼矯正歯科」