2月16日と17日に診療室を留守にして、MBTシステム研究会に参加してきました。この会の役員をしています関係上どうしてもはずせなくて、患者さんに は加藤先生と小嶋先生で治療に当たって頂きました。お二人には私の分まで診療をがんばって頂きました。さて、MBTシステム研究会は今回、新宿の新宿センタービルで「All about Dolphin」と題して、Dolphin Imaging社社 長のMr.Chester H.Wang氏の講演がありました。Dolphinは矯正歯科・顎顔面外科分野で診断ソフトです。MBTシステムの分析としてArnett- McLaughlin Analysis(アーネットーマクローリン分析)が出来るソフトです。その背景や、最新バージョンの特徴などに関して講演がなされました。また、CT画 像を組み込んだ最新の情報に関して興味深いお話を伺いました。夜は彼と彼の奥様、MBTシステム研究会の役員、この研究会をサポートして頂いている3M Unitekのスタッフの方を交えてホテルニューオータニ東京にあるトレーダーヴィックスにて懇親会



そしてその日はホテルニューオータニ東京に泊まりました。そして翌日はちょっと寝坊をし、朝起きてテレビを見ていたら東京マラソン2007の中継をしていました。寒い雨の中


