
10月25日と26日に新横浜プリンスホテルで開催された日本臨床矯正歯科医会の第34回日本臨床矯正歯科医会大会で市民公開講座と特別講演として鎌田實先生をお招きしてお話を伺いました。

先生が担当された訪問診療のおばあさんのお話。ホスピスでのエピソード、チェルノブイリ原子力発電所事故後のベラルーシ共和国の病院でのお話・・・・。ど のエピソードもとても感動的で、人間の優しさや暖かさを感じるお話を伺いました。そして、食と口腔機能の大切さをも訴えておいででした。鎌田實先生のお話に感動して、思わず涙してしまいました。歯科医師として身の引きしまる思いを感じると同時に、人と優しく接することとか、社会に貢献できる活動を行っていくことの大切さを改めて認識しました。
終了後に先生の著書とCDを購入してサインをして頂きました。



「ちょい太で だいじょうぶ」って私自身のことかと思っておもわず読んでみたくなって購入してしまいました。時間を作って読んでいこうと思います。
